東北から~ HAPPY HALLOWEEN!!
東北旅からー
HAPPY HALLOWEEN
ニャハハハ〜〜💓
おまけに秋田の角館の紅葉🍁
ハロウィンにピッタリの色でしょうー
何処もかしこも綺麗に色づく山々デス
車中泊 ブログランキングへ
キャンピングカー ブログランキングへ
東北旅からー
HAPPY HALLOWEEN
ニャハハハ〜〜💓
おまけに秋田の角館の紅葉🍁
ハロウィンにピッタリの色でしょうー
何処もかしこも綺麗に色づく山々デス
車中泊 ブログランキングへ
キャンピングカー ブログランキングへ
2017, 10, 26 (木)
朝から晴れたね~
お天気に誘われ 早めに出発
明日はダックス友とキャンプ
お天気も良さそうだしー 良かった
那須高原SAのイチョウが色づき始め綺麗ね〜
これから北の紅葉はどうかな⁉️
楽しみ〜〜
車中泊 ブログランキングへ
キャンピングカー ブログランキングへ
2017, 10, 22 (日)
毎日 毎日 雨ばかり
おまけに台風まで 無事通り過ぎてくれることを願います。
ブログも御無沙汰してしまいましたが 皆元気に過ごしていますよ
2週間前の週末の事になりますが、キャンカー友のプライベートキャンプ場のオープンセレモニーに行って来ましたよ!
先ずはひなっちのオンステージから!
なー( -_・)?んてね
ステージの上のひな かっこいいでしょ
ひなっちバンドなんて組んで演奏やっちゃう
スウエーデンからキットを取り寄せて作ったミニハウスはお友達との手作りとの事
ひなっち準備が出来るまでここで監督 (まるで自分の家の様に寛ぐひな)
オープンイベントはプロの長洲辰三さんのステージがあり大盛り上がり
こちらをご覧ください
おばあちゃん達まで踊り出すよ~~ 80~70歳代のおばあちゃん 元気
元気 歌も踊りもお上手で~~若い者には負けてられない
いっぱい飲んで
食べて
しゃべって
笑って
楽しい 楽しい時間をキャンカー仲間と過ごすことが出来ました(v^ー゜)ヤッタネ!!
ひなもみんなからいっぱい可愛がってもらい大満足
こちら magstoも見て下さいね!
翌日の日曜日は三増合戦祭りが近くで行われるとの事で行ってきました。
カッコイイ!!
運よくお祭りまで見ることが出来 楽しく有意義な2日間に感謝
お世話になった皆さまありがとうございましたm(_ _)m
2017, 10, 12 (木)
今日は chocoの命日です。
あれから一年…
コスモスいっぱいに包まれながら送り出したchoco
今日のchocoのお墓もコスモスに包まれて
そしてchocoの遺影の所もコスモスの香りいっぱいです
お墓の周りもchocoの為に咲かせたコスモス
青空にコスモスお空の上から見えるよねー
チョウになってきてくれたのかな?
みんな笑顔で過ごしているよ!
これからもチョウやトンボになって遊びにきてね
愛しい 愛しい choco
車中泊 ブログランキングへ
キャンピングカー ブログランキングへ
2017, 10, 6 (金)
今回の東北旅は、今春に韓国に一緒に行ったキャンカー友と合流する為に出発しましたが 丁度お友達と岩手のキャンプ場で会うとの事で便乗させて頂き 4家族での楽しいキャンプとなりました
みんなでカンパーイ
隣のサイトの方がなんと我が家の隣の市の方だったので、一緒に5家族でワイワイと盛り上がりました
ワンコ苦手の方もいらしたので、ひなはキャンカーに入ったり出たりで~
キャンカーには入った時は箱乗り状態でじっと見つめるひなっち
キャンプ場にはヤマボウシの木がたくさんあって実がたくさん
ヤマボウシの実は食べれるとの事なので持ち帰ってジャムにすることに!
今回初めてなのでお味見程度に採ってもらったよ
2日目のお食事は韓国家庭料理
韓国の奥様方が家庭料理を手際よく作って下さってウマウマ~
手前は鳥の煮込み料理で味はピリ辛
焼肉あり 手作り惣菜ありで美味しかった~
キャンプ場の近くには栗林があるのですが、熊出没注意 モヒャ━━((゜Д゜Uu))━━!!!!!!
キャンプ場内には遊具もあって楽しめたよ~
ひなっちのずっこけ動画見てね~
ずっこけひなっち 思わず笑ちゃうよね~ (ノ∀`)・゚・。 アヒャヒャヒャヒャ
3日間お世話になったキャンプ場ともお別れ
紅葉はまだ早かったかな~
帰りの高速道路の那須高原で新しい出会いが!!
大分県のキャンピングカーのノン君とお友達になれましたよ~
そして那須の道の駅に行くとの事だったので先日バッタリ那須でお会いしたドウー友のソレイユちゃんの事を話し ソレイユちゃんも翌日ノン君に会いに道の駅へ行ってくれて ワンコのバトンで広がる輪
みたいだね~
ワンコ好きは皆友達ですよね~
翌朝のソレイユちゃんとノン君
ワンコ繋がりの輪大切にしたいですね~
本来ならもっとゆっくり旅をするのですが・・・
今回は仕事もあって のんびり出来ずでしたが また紅葉の時期に東北へ行きたいです
またね~
最近のコメント